今年の冬休みに、東京旅行に行ってきました!
ガンダムフロント閉鎖前にどうしても行きたくて!
秋葉原のガンダムカフェ(日記はこちら)、ガンダムフロント(日記はこちら)、
そしてお台場のガンダムカフェに行ってきました!
今日は、お台場ガンダムカフェの日記です♪
とりあえず、食べたものはこちら!
息子はガンプラ焼きDX(焼きそば&唐揚げ)!!
(味はとても美味しかったそうです)
娘は普通のガンプラ焼き(クリーム)!!
パパはハロフォカッチャ(バジルチキン)!!
私は鉄華まん!
そしてドリンクは、前日の秋葉原店と被らないチョイスで…
オルガのドリンクとジュリエッタのドリンクにしました。
なんかもう味は覚えていませんが(覚えてるうちに早く日記書けよっていうね…)、
ジュリエッタのはとても「これは正にジュリエッタだー!!」という味がした記憶があります。
どんな味だ…ジュリエッタの味…
ただ、甘くて可愛い感じの味では無い事は確か(^-^;
パンチがある…でも女性らしいような…
あ、「美味しい!」と思った事は覚えてます(;^ω^)
鉄華まんやガンプラ焼きを包んでいる紙にはガンダム名言おみくじが付いているのですが、
まさかの、凶!!
まぁね、凶だって当たらなければどうという事はないけどね…
子供達のガンプラ焼きは大吉だったのに、私の鉄華まんは凶でした…(ノД`)・゜・。
そして、
「ひととおり写真も撮ったし、さぁ鉄華まん食べよ〜っと♪」
というところで…
息子「おかあさぁぁああん!!」
私「どうした!?」
ここでか!!
このタイミングでか!!
そしてガンプラ焼きを食べていた娘は…
「もう、もたない!」
…ガンダムのカードゲーム、トライエイジで負ける時のセリフです。
半分食べられた、まさにこの状態。
ブログには書いていなかったものの、息子が小1から始めたトライエイジは
小3になった今もどっぷりとハマッております。
お年玉の大半は、このトライエイジにつぎ込んでいる息子です。
話がトライエイジに逸れてしまいましたが、
ガンダムカフェに戻して…
もう、この紙袋とコップも可愛くて可愛くて。
あまりに可愛いので、全部持って帰ってきましたよ…(;^ω^)
うちでキレイに洗って大切にとってあります。
ガンダム好きな友達が遊びに来た時には、
このコップでジュースでも出してあげようと思って。
そんな、お台場ガンダムカフェのレビューでした!
【おまけ】
今年のバレンタイン。

時間が無かったので簡単に。
でも私がいま一番作りたいものにしました(*´ω`*)
味は、普通。
☆ブログランキングに参加中です☆

書きたいネタが溜まり過ぎててもう話が古くなっちゃってるけど
少しずつ消化しようと思う今年度。
ほんの少し前までちっちゃかったはずの娘も、気付けばこの春に小学生になりました。
どう見てもおかしい「僕だけのガンプラ」をさく裂させていた息子は、この春から小3に。
子供達の成長についていけるよう、更新頑張ります。